2023年1月15日
令和5年1月15日(日)午前10時より 兵庫県民会館にて
「令和4年度 ひょうご消費者ネット学習会第3回」をオンライン配信しました。
テーマは「成年年齢引下げ後のトラブル~相談現場からの報告~」として、
消費生活相談員の大久保育子さんを講師にお招きして
ご講義いただきました。
参加者はスタッフ含め40名でした。成年年齢引下げからもうすぐ1年、
最近の若年層のトラブルについて、実際の相談現場での事例を挙げ、
対応策、注意点などを説明していただきました。
参加者には今回も相談員の方が多く、大変参考になった、共感できる、との声が多く聞けました。
2022年12月4日
令和4年12月4日(日)午前10時より 兵庫県民会館にて、
「令和4年度 ひょうご消費者ネット学習会 第2回」をオンライン配信しました。
テーマは「保険関係の相談事例と対応」、講師は消費者情報ネット副理事長で当団体の松尾保美理事です。
参加者はスタッフ含め21名でした。
実際の事例に沿った非常にわかりやすい説明をしていただき、生命保険の問題点について学ぶことができました。
2022年10月30日
令和4年10月30日(日)午前10時より、神戸市教育会館にて
「令和4年度 ひょうご消費者ネット学習会 第1回」を開催しました。
兵庫県警察本部サイバー犯罪対策課から講師をお招きし、
「サイバー犯罪から身を守るために~トラブル対処法と最新情報を学ぶ」と題してご講演いただきました。
2年ぶりの対面での学習会でしたが、参加者はスタッフ含め30名、多くの方が会場に足を運んで下さいました。
進化し続けるサイバー犯罪の最新情報や防犯対策について、楽しいトークを交えながら解説していただきました。
2022年2月16日
2022年2月11日(金・祝)14:00~15:30 兵庫県立消費生活総合センターの情報プラザよりオンラインで行いました。参加者は71名でした。
講師は、C・キッズ・ネットワーク理事長で当団体理事でもある大森節子さん。「18歳はもう大人~被害者にも加害者にもならないために~」と題して、本年4月からの成年年齢の引き下げの内容と注意点を具体的にお話しいただきました。資料のアニメには高校の演劇部の声による出演もあり、身近な事例とともに消費者の権利と責任について学びました。
講演の前には、ひょうご消費者ネットの活動を紹介する動画も公開されました。
※四者:ひょうご消費者ネット 消費者支援機構関西 兵庫県生活協同組合連合会 コープこうべ
ひょうご消費者ネットの活動を紹介した動画を下記URLよりご覧いただけます。
https://youtu.be/BxBrgtlm4A4
セミナー案内チラシはこちら→ 2021年度ひょうご消費者セミナーチラシ_
令和4年1月23日(日)10:00~ 兵庫県民会館301会議室より
「令和3年度 ひょうご消費者ネット学習会Ⅲ」をZOOMにて配信しました。
消費生活相談員の大久保育子さんを講師にお招きし、「スマホ利用をめぐるトラブル事例~相談現場からの報告」
と題してご講義いただきました。
参加者はスタッフ含め53名、最新のスマホ関連の事例やそれぞれの注意点などをお話しいただきました。
実際の相談現場で起きているリアルなお話に引き込まれ、あっという間の一時間半でした。
受講者のアンケートからも、わかりやすく、とても参考になった等、好評をいただきました。
2021年12月19日
令和3年12月19日(日)10:00~ 兵庫県民会館302会議室より
「令和3年度 ひょうご消費者ネット学習会Ⅱ」をZOOMにて配信しました。
講師は、鈴木尉久 弁護士(当団体理事長)で、テーマは「契約の解消、その後はどうなる?~無効・取消、解除、クーリング・オフ」。
参加者はスタッフ含め61名でした。消費生活相談の現場に携わる方々にとって、今回のテーマは身近で重要なテーマです。難しい法律用語等はイラストやアニメを交えて説明していただき、講義最後の〇×クイズで、おさらいをして理解を深めました。
2021年12月8日
令和3年11月21日(日)10:00~ 兵庫県民会館301会議室より
「令和3年度 ひょうご消費者ネット学習会Ⅰ」をZOOMにて配信しました。
講師は、内橋一郎 弁護士(当団体理事)、テーマは「ケースで学ぶ証券・保険入門Ⅱ~仕組債・外貨建て保険・FX」。
昨年の学習会の続編としてご講義いただきました。
参加者は38名(受講者33名、スタッフ5名)、消費生活相談員や消費者団体の方が多く参加されました。
「難解」「複雑」「苦手」との声が多く上がる分野ですが、内橋先生の丁寧な説明・解説を各々熱心に聴講して、
第1回めの学習会が終了しました。
2021年1月24日
令和3年1月24日(日)10:00~11:30 神戸市教育会館401会議室より
「ひょうご消費者ネット学習会Ⅱ」をZOOMにて配信しました。
講師は、内橋一郎 弁護士(当団体理事)、テーマは「ケースで学ぶ証券・保険入門」。
参加者は34名(受講者29名、スタッフ5名)、難解な金融商品について、資料をもとに事例を交え、
大変わかりやすくご講義いただきました。
2020年12月11日
令和2年12月6日(日)10:00~11:30 兵庫県母子会館2階会議室より、
「ひょうご消費者ネット学習会Ⅰ」をZOOMにて発信、開催しました。
テーマは、上田孝治 弁護士(当団体理事・事務局長)による「情報商材被害の救済実務」
参加者は、スタッフ含め36名(内、ZOOM参加30名)消費生活相談に携わっている相談員の方が
多く参加されました。大変わかりやすくご講義いただき、また、ZOOM開催ということで、県内でも遠方からのご参加も可能であったこと等、ご好評をいただきました。
2020年11月18日
令和2年11月15日(日)午前10時より「景品表示法セミナー」がオンライン方式(Zoom)で開催され、34名が参加しました。川村哲二弁護士(春陽法律事務所 大阪弁護士会)を講師にお招きし、「健康食品の表示の現状と問題点について」と題してご講義いただきました。
講義後の質疑応答では参加者から熱心な質問が続き、最後に消費生活相談員の奈良氏からの報告があり、景品表示法について知識を深める大変有意義なセミナーとなりました。